2017年10月1日(日)棚卸し実施のお知らせ
棚卸実施についてのご案内です。
クルマやパーツの棚卸作業を予定しております。
入出庫を頂くことができなくなってしまいます。
9月30日(土) : サービス入庫×
10月1日(日) : サービス入庫出庫×
10月1日(日) : 15時よりサービス受付可能
よろしくお願い申し上げます。
2017年10月1日(日)棚卸し実施のお知らせ
棚卸実施についてのご案内です。
9月30日(土) : サービス入庫×
10月1日(日) : サービス入庫出庫×
10月1日(日) : 15時よりサービス受付可能
アウディ名古屋西ブログを
ご覧の皆さま、こんにちは!
アシスタントの神宮司です( ^v^ )
本日のご案内は駐車場についてです
先日アウディスポーツ店へと
リニューアルさせていただきましたが
それにともなって駐車場スペースも
広くなりました( ^v^ )
国道から出入りするロープも
緩やかなものに調整をいたしましたので
車高の低いお車でも安心です( ^v^ )
今までは混雑時にたくさん
ご迷惑をおかけしましたが
これからは大丈夫だと思います( ^v^ )
ということでもう世はすっかり秋ですね
こんな気持ちのいい季節になると
色々な場所へお出掛けしたくなりますね!
そんななかわたくしごとですが
先日昨年サミットのあった
志摩観光ホテルへ行ってきました!
海の幸カレーが!
とってもおいしかったです!!!
ここでサミットがおこなわれたんだな~と
思うと歓喜深かったです( ^v^ )♩
ということで週末はまた
たくさんのお客様のお越しを
お待ちしておりますね( ^v^ )
アウディ名古屋西
Tel:052-352-8880
HP:www.audi-nagoyanishi.jp/jp_partner/p_73830/ja.html
名古屋西YouTubeチャンネル
www.youtube.com/channel/UCGS8LdvOhY9c8GaH4sGVMzQ
アウディ名古屋西ブログを
ご覧の皆さまこんにちは!
アシスタントの神宮司です( ^v^ )
本日は皆さまに
とっても素敵なな情報を
お伝えしたいと思います!
アウディ名古屋西は
2017年9月(予定)で
Audi Sport店へとかわります!
Audi Sportとは
www.audi.jp/audisport/index.html
これにともなって
お店を改装工事いたしますので
勝手ではございますが8/14-8/18 の間は
お店を休業させていただきます
万一のお車のトラブルの際には、
下記のロードサービスなどを
ご利用いただきますようお願い致します
故障:エマージェンシーアシストサービス
0120-598-030
事故:アウディ自動車保険 事故受付センター
0120-682-889
JAF:*8139
アウディ名古屋西ブログを
ご覧の皆さま、こんにちは!
アシスタントの神宮司です( ^v^ )
本日はご紹介したいことがあります!
アウディ名古屋西の
公式LINEができました!
LINE限定の得な情報などを
配信する予定です
LINEの友だち追加から
ID検索で登録してくださいね( ^v^ )
アウディ名古屋西
Tel:052-352-8880
HP:www.audi-nagoyanishi.jp/jp_partner/p_73830/ja.html
Audi名古屋西YouTubeチャンネル
www.youtube.com/channel/UCGS8LdvOhY9c8GaH4sGVMzQ
こんにちは。
アシスタントの前田です。
今日はアウディの安全性能についてのお話しを。。
ドイツで1909年に誕生し、約100年間連綿と歴史を紡いできたアウディ。
「洗練とは何か」「美しさとは何か」を常に問い続け、自動車を創りあげる。
そのスタイルが、“プレミアムブランド“と呼ぶにふさわしい高級感を生み出しました。
そんな経緯があり、現在に至るアウディですが、最近TVCMでも「止まる機能」など車の安全性が話題ですよね☆
もちろんアウディでも研究を重ね、様々な安全性能がございます。
今回は代表的な3つの機能をご紹介致します。
まずは
アダプティブクルーズコントロール
車両前部のレーザーセンサーが前走車との距離を感知し、アクセルとブレーキを電子制御するインテリジェントシステムです。
あらかじめ設定した車間距離より短くなると、エンジンの回転数を下げるとともにブレーキをかけ、一定の車間距離を確保します。
また、車間距離が長くなると、再び自動的に設定速度まで加速し始めます。前走車に距離を保ちつつ追尾するイメージですね。
お次は
アウディサイドアシスト
時速30kmから作動し、レーザーセンサーを使って検出した、左右・後方の接近車両をモニターします。
車線変更が危険とシステムが判断した場合ドアミラーのライトがピカー!っと光りドライバーに注意を促します。交通量の多い道路で車線変更をする際ヒヤッとされたことはございませんか?隣の車線を走る車が死角にいてもこの機能で察知することができます。
最後に
アウディアクティブレーンアシスト
高速走行時、方向指示器を操作していない時に作動します。
センサーによって走行区分線を認識し、車両が走行区分線を越えないようにステアリングをグググッと自動で補正します。居眠り運転などでいつの間にか車線をまたいでしまいそうな時に元の車線に戻してくれるようなイメージです。
現代は様々なものが研究に研究を重ね、一昔前には考えられなかったような高機能なサービスが当たり前になりつつありますよね。
ご紹介した3つの機能も、実際に体感すると驚きの一言です。
ただ、センサーによる識別は天候や状況によるので「転ばぬ先の杖」という感覚で受け取っていただけると幸いです。
『アウディのお守り』を携えたカーライフはいかがですか?
万が一の際、きっとお役に立てると思います。
こんにちは、アシスタントの臼井です。
朝から一変、快晴の天気に恵まれ☀
Audi名古屋西の認定中古車センターが本日OPEN致しました!!
常時30台の展示をさせて頂いております!!
新車ショールームには認定中古車の在庫・詳細がタッチパネルで
ご覧頂ける大きなモニターもご用意させて頂きました。
気になる車がございましたらその場で印刷してお持ち帰り頂けます。
【Audi A1 SportBack (5-door)イベントinLACHIC】
只今、実車展示会を1Fラシックパサージュにて開催しております!期間は 明日8日(日)まで。
実車は6台展示ございます!
それぞれオプション多彩な仕様になっておりますので、
どうぞ触れて、乗って、ご覧下さいませ。
私、臼井も最終日8日(日)参加しておりますのでお立ち寄り頂ける際には
お声掛けて頂けると嬉しいです(*^-^*)♪
Audi名古屋西の認定中古車センター、ラシックA1 SportBack イベントへの
ご来場、心よりお待ちしております。